今回も先回の続きとして桃花台新交通の現役時代について取り上げたいと思います。
今回は早速写真を貼っていきたいと思います。
今回UPする写真はすべて2006年8月の撮影です。
桃花台西~桃花台センターにて。
先回上げた走行写真の反対側(先回UPしたのは小牧行きでしたが、今回は桃花台東行き)です。
バックには山が広がり、(新交通なのに)随分とのどかなところを走っていた様子が思い出されます。
写真を見返していたら、桃花台線の車窓と思われる田園風景が写っている写真が出てきましたが、先進的な路線を維持するのにはのどかすぎたんでしょうね・・・
次は改札付近の写真を。
上の写真が小牧駅。
下の写真が桃花台東駅の改札口です。
バー付きの自動改札機や改札機上部の矢印の表示が時代を感じます。
つづいて桃花台東駅を。
つい最近まで、現役の頃と変わらない姿を見せてくれていましたが、
解体工事が進行しており、現在では桃花台東駅の駅舎および周辺の高架橋の大半が解体されたようです。
駅前から、桃花台線名物のループ線を望んだところ。
高蔵寺方面へ延伸できる構造になっていましたが、その部分が何となくわかりますね。
最後に、車庫の様子を。
桃花台東駅近くに桃花台新交通の本社および車庫がありました。
現在はすべて解体・撤去されています。
車庫全体を望んだところ(もちろん敷地外から)。
検修庫(だと思われる)。
事業用のモーターカーと無蓋車。
留置されていた車両。
同じく留置されていた車両。
こちらは後方から。
全線島式ホームだったので、足回りをゆっくりと眺められるのは車庫ぐらいでした。
こんな記事を書いていたら、桃花台線の廃線跡の現状を見てみたくなりました。
見に行く機会ができましたら、当ブログでご紹介したいと思います。
おわり。