金屋口の有田川鉄道交流館へ|名阪てつたび談話室ブログ

名阪てつたび談話室ブログ

金屋口の有田川鉄道交流館へ

有田鉄道金屋口駅跡、有田川鉄道公園に行ってきました。

有田鉄道はJRきのくに線藤並~金屋口を結んでいた鉄道路線でしたが、
2002年に廃止されました(会社そのものはバス会社として継続)。

末期は、沿線の学校が休みの第2・4土曜日と休日は運休し、平日も1日2往復しか走らなかったそうで、非常に運行本数が少なかったそうです。

有田鉄道について詳しくは、こちらをご覧ください。

有田川鉄道公園へのアクセスですが、
JR藤並駅から有田鉄道バスに乗車し、こころの医療センター前バス停で下車し徒歩2分ほどです。

土休日を中心に運行される観光施設巡回バスもあるようで、こちらだと無料で利用できるようです。
どちらも本数は少ないので、事前に時刻表や有田川町ホームページなどで時刻をご確認の上ご利用ください。

なお、有田川鉄道交流館は、水曜および木曜休館となっておりますので、お気を付けください。


ここからレポートです。
まずは入口。
 観光施設巡回バスはここに止まるようです。


緑が美しい有田川流域。


構内図。


入り口付近の保存車両。
上はD51、下はディーゼル機関車でしょうか?


公園の遊具。
蒸気機関車を模していますね。



鉄道交流館。
こちらのみ有料で入館には200円かかります。


展示されていたもの。


 模型のこの場所は金屋口付近でしょうか?


 なぜか置かれていたパンダシート。
381系のものでしょうか?


 こちらの座席はグリーン車なのでしょうが、500系のものでしょうかね?


いよいよ、皆様お待ちかねのレールバスとキハ58の写真を貼ります。

ハイモ180。
廃止された2002年まで現役で活躍していた車両です。
元々は樽見鉄道で使用されていましたが、1994年に有田鉄道に譲渡されました。


特徴的な一軸の台車。
残念ながら台車が一軸の気動車に乗車したことはないのですが、
乗り心地はあまりよくないようですね。

製造銘板。



ハイモ180の前につながれていたのは、入れ替え用(?)の車両でしょうか?

キテツ1形。
北条鉄道から紀州鉄道に譲渡され、紀州鉄道での運行終了後、有田川鉄道公園に譲渡されました。
こちらもハイモ180と同じ時期に、レールバスとして導入された車両です。

この顔、ハイモ180以上にバスっぽいですね!

キテツ1の奥に・・・


いました! キハ58003!!
路線廃止まで予備車として在籍した車両です。
キハ58と旧国鉄車っぽいのですが、この車両有田鉄道に来る前は富士急行が所有しており、
国鉄在籍だったことはないそうです。

来る前は、もっと間近に眺められると思っていましたが、残念ながらハイモ180、キハ58003両車とも入庫した状態で、少し残念でした(汗)。

週末を中心に走らせての展示も行われており、乗車も可能とのことなので、今度は走る日を狙って訪れてみようと思います。




金屋口駅舎。
建物が残っているだけかと思いきや、駅舎内に人影が見え、
事務所として活用されているようです。


ホーム。
立ち入りはイベント開催時のみ可能なようです。
止まっているのは、車掌車でしょうかね?


駅舎裏のバスターミナル。

 

最後になりましたが、廃線跡は遊歩道として整備されているので、体力に自信がある方は歩いて訪れられてもいいかもしれませんね。
藤並駅でレンタサイクルも営業しているので、そちらを利用されてもいいかもしれません。

この緩やかなカーブ、まさに鉄道線といった感じですね^^。

おわり



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

コメント

プロフィール

HN:
めいはん
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
ツイッター:https://twitter.com/RapidExp7203
感想等はコメント・メールのほかツイッターでもどうぞ♪
ハッシュタグ” #meihan7203”を付けて呟いてください。

インスタもやっています。
こちらからご覧ください。

スポンサードリンク

ブログ内検索